六月に雨が

You should take your umbrella.

a storehouse (mud wall

 

 

 

 植物と壁が融合しているので、不気味に感じる苦手な方はご注意ください。

 

 

 

 

 

f:id:amenomorino:20150319161215j:plain 

 

 

 

 

 

f:id:amenomorino:20150319161704j:plain 

 

 

 

 

 

f:id:amenomorino:20150319161713j:plain 

 

 

 

 

 

f:id:amenomorino:20150319161820j:plain 

 

 

 

 

 

 

f:id:amenomorino:20150319161533j:plain 

 

 

 

 

廃墟のようでも廃ではない、ベンベーン…

ってどのくらいの人がわかるのだろうか?

~のようでも~でない ベンベーン

と口三味線のような合いの手をはさみながら二度ほど繰り返し

それはなにかと訊ねたら?それ~~~

とオチる、上方落語大喜利でよく行われていたネタ。

はじめからふしというか調子があり、ベンベーン、で手をバチのように動かしたり、そ・れ・は・な・に・か・と、とスタッカートのような独特のリズムでふったり、と

問答のようで音ネタでもある ベンベーン 

ものでした。

 

あぁ上方の巨星が、と米朝師匠の訃報に触れて思い出したのかもしれない。

まだ子供でもあったので、既に桂枝雀のような型破りなほど演じる落語にも触れていて、その穏やかで端整な噺の良さがわからなかったけれど

噺ではなく話で出演されていたのを見ては、何事によらずとにかく物事を何でもよう知ってはるのに驚愕した。

けれど難しげにはけしてならず、たえず穏やかに柔らかに、わかりやすく話していたかと思えばしれっとした顔で笑わせる。

あまり我が我がと前へ前へ出るイメージもない方だけれど

一門会や落語家の集った席で冗談や洒落を言い、人の言ったことには心底楽しそうに目を輝かせて、朗らかに笑っていた顔に、これほど大御所となってもと、あぁほんまに心の底からこの楽しさが好きやねやなぁこの人と

思ったことを覚えている。

上方の粋、舞台に出る人の色気がほのかにあって

優しに噺に引き入れて、いつの間にかわぁわぁと沸かせ、下げればサラッと余韻を残し「あぁええ噺やったな」とまた穏やかな日常へ戻っていく。

当たり前のことのようで、何十年、数え切れないほどの高座でそれをして、させてきた人の凄みも、見せないけれどきっとあったのだろう。

 

関西を離れて落語も自然とより遠くなった私でも

6代目笑福亭松鶴が去り5代目桂文枝が逝き、この世はさびしくなるばかりだけれど、あちらはずいぶん賑やかなことで。

とうとう3代目桂米朝の来演に大いに沸いていることだろう。

こんな豪勢な顔の揃う寄席があるのかと思うと、あちらにいく日が来てもそないに悪くはない、少なくともさびしい思いはせずにすむ。

 

その時にはぜひ大御所ばかりの豪華大切りも、師匠方のベンベンもご愛嬌で、聞かせていただきたいものだ。

なに?師匠方こちらもあちらも長く暮らして、そない懐かしいもの、今更、今様に下げられるかいなぁ?

そんな、心配することあらへんあらへん、そんな時には

大王を飲んで下してしまう。

 

 

 

 

お粗末さまでした。

 

 

味の招待席は、あかんあれを思い出したら、キッチュぶぶ漬けしかもう出てこないようになるから。あかんあかん。あかんのやでぇ…

 

 

 

 

 

 

 

*スター表示に戻しました。ご報告まで。

 

 

 *戻したら即来た…

 

 

 

他の方にはご迷惑おかけしますが、はてなブログ規約違反にあたるサイトです、はてな運営からスターの利用禁止等措置を受けたIDと類似の別IDを使用しているようです、一見してそうとわからないアイコンで成人向け規約違反サイトにアクセスさせられます、id;moneyer2 様のIDにご注意ください。