waving
もう新緑が目立ってきている樹もあって


でも葉桜になりかけていようと、知ったことじゃないのか


わっせわっせとまだ茂り、咲き・・・


こんな所にも

生まれたての桜ベイビーがいた。

咲きながらも、散り続けていて


散った花びらは模様もつくりながら

川にもはらはらと落ちて、流れていく。

落花流水、と書くと美しい言葉に思えるけれど、たしか違う意味が幾つもあるらしい。

花は流れに落ちて身を任せたいと思い、水は花を乗せて運んでいきたい…互いにそのように思いあう相思相愛のこと、という意味もあれば、もうこてんぱんに根こそぎやられてしまった、という意味もあると昔何かで読んだ覚えがあるけれど、どうしてそんなに色々な意味があるのか、不思議な言葉だ…
見るものの気持ちしだい、ということでもあるんだろうか?とふと思ったけれど
それはさておき
もうすぐ、並木の端も見えてくる。

それでは、と振り返ってみた。



また上も向いて


ぐるん、と回って

空の穴。まぶしい。

まだ咲いている樹と、咲き終わった樹か、隣で仲良く並んでいた。


それではみなさん、そろそろこのあたりで

今年の桜と手を振って

さようなら

また

咲く日まで

さようなら。

また次の春に・・・
2015 04 桜